フラミナル

考え方や調べたことを書き殴ります。IT技術系記事多め

2021-01-01から1年間の記事一覧

最近の宇宙ビジネスをざっくり見る

人工衛星データの利用例 AWSやSoftbankが狙う宇宙ビジネス 【AWSの場合】 【SoftBankの場合】 宇宙産業は大きく3つに分かれています。 宇宙輸送システム(ロケットとか発射とか) 宇宙システム(人工衛星とかハヤブサとか) 地上システム(人工衛星などを地…

【備忘録】Kubernetesカスタムコントローラーへの道 を読んだ

これを買って読みました。記憶しておきたいところなどまとめ。 OD>実践入門Kubernetesカスタムコントローラーへの道 /インプレスR&D/磯賢大posted with カエレバ楽天市場Amazon 章構成 第1章 CRDとController 第2章 client-goと知っておくべ…

エンジニアとしてのテクニックまとめ

個人的に忘れないようにナレッジやコマンドなどを置いておく どんどん足していく予定 人に見せるものではないが、誰かの役に立つと嬉しいかも mac キーリピートを早くする [dotfile]を作成する(https://github.com/lirlia/dotfiles) ソフト Yoink : ファイル…

Apacheを設計する時の非機能観点(備忘録)

Apacheを設計する際に気にすべきセキュリティや性能の設計観点を備忘録的にメモっておきます セキュリティ 不要な情報への参照を禁止する ディレクトリリスティングの禁止 Deny/Allowを使用したアクセス可能先の管理 シンボリックリンクの制限 ユーザディレ…

EOA/EOE/EOL/EOS/EOSLの違い(備忘)

ソフトウェア/ハードウェアを扱う際に重要になる保証に関する考え方をまとめます。 単語 意味 EOA (End of Available) 価格表から製品の見積りが終了(≒販売終了) EOE (End of Engineering) バグ修正、アップデートの終了 EOL (End of Life) 保守サポート終了…

ITエンジニアが次に転職活動をする場合の備忘録(個人的)

転職概況を知る 最初に必ず決めること どのエージェントを使うべきか? 転職活動では網を広げすぎないこと 面接の対策 複数の内定で迷ったら 2021年当時評価されたこと 2021年当時懸念されたこと よく聞かれた質問 2021年当時残った言葉 特に予定はないけど…

Netflixのクローンを作るチュートリアルをやってみる

zenn.dev 面白そう!と思って取り掛かりましたが、そのままだと動かず都度修正していきながらゴールにたどり着いたので後学のためまとめておきます。 GitHubでソースコード共有しています。 lirlia/clone-netflix · GitHub 手順を実施する上での変更点 02. A…

Linkerdを用いたAWSでのスループット向上の事例を読んで学ぶ

はじめに 今回紹介する記事 背景 課題 解決策 学び はじめに 世の中にはすごいエンジニアや、よりよい物を作ろうと工夫しているエンジニアがたくさんいます。しかもその工夫や苦労をネットに公開してくれていることさえあります。 本になっているわけではな…

モノタロウのトラブルシュート記事を読み込んで学びを得る

はじめに 今回紹介する記事 要約 考えたこと/学んだこと はじめに 世の中にはすごいエンジニアや、よりよい物を作ろうと工夫しているエンジニアがたくさんいます。しかもその工夫や苦労をネットに公開してくれていることさえあります。 本になっているわけで…

ITエンジニアがはじめて転職するときに参考にしたこと(備忘録)

想定読者 転職活動の流れ はじめに 転職情報の集め方 検索すべきキーワード 転職の軸を決める 企業情報の集め方 私の転職活動の流れ さいごに この記事では以下は行いません。 アフィリエイトへの誘導 広告への誘導 想定読者 「まー話聞きに行こうかあ」とい…

AppRunnerをいろんな観点からチェックしてみたよ

AWSの中の人から新しいサービスの紹介があり、 新サービス #AWSAppRunner のローンチです!\数クリックでソースコードやコンテナイメージをデプロイ!/AWS Fargate より高い抽象度、あるいは AWS Lambda のようなスレッドではなくプロセスそのものを実行…

【Terraform】IAMで配列変数を扱うときの方法

IPアドレスのリストを変数で用意して、それをIAMで呼び出す時にこんなエラーが出ます。これを解消するTipsです。 # 変数ファイル IPaddress_list= [A,B,C,D] --- # Terraformコード access_policies = <

Djangoのサンプル動かして気になる点を調査した

データベースのマイグレーション models.pyを更新したらアプリが再読み込みされる 今回とりあえず触ったのはこちらの手順。ありがとうございます。 qiita.com データベースのマイグレーション コードのModelの情報に従ってデータベースのマイグレーションを…

Django初心者が全体感を理解するため調査した内容まとめ

前提知識 Djangoについて調べる MTVモデルとは?MVCモデルとの違い MVCとは? MTVとは? DRF(Django Rest Framework)とは? WSGI(Web Server Gateway Interface)とは? 参考動画 uWSGIとは? 参考動画 ASGI(Asynchronous Server Gateway Interface)とは? 今…

駆け出しWebエンジニアのポートフォリオを超レベルアップさせる観点を紹介します

誤字脱字をなくそう なぜそれを作ったのかを書こう 技術選定の理由を書こう 設計をドキュメントに書こう、あと図もね 非機能を考慮しよう ボトルネックを考えてみよう 妥協した点 / こだわった点を書こう まとめ ※Webアプリのポートフォリオの話をします コ…

SASE(Secure Access Service Edge)とは何なのか?をまとめます

SASEの読み方 SASEが解決すること / 背景 SASEのアーキテクチャ SASEの製品 参考 SASEの読み方 さしー らしいです。イントネーションは「さ」にありますね。 SASEが解決すること / 背景 複数の拠点をもつ会社や、在宅・リモートワークで個人のPCやスマホから…

【Go】runeについて理解する(サンプルあり)

結論 前提知識 Golangにおける文字の扱い runeについて 結論 runeはGoにおける型の1種類 rune型を用いることで、文字列を1文字づつ扱うことができる 前提知識 まず最初に文字コード(コードポインタ)や文字集合と符号化方式について理解しましょう。 こちらの…

【Go】パッケージ/モジュールやgo modコマンドについてまとめ

Packageとは Module(モジュール)とは go.modとは go.sumとは コマンドの意味 go get [import path] go install [import path] go mod init [import path] go mod tidy 試してみよう Moduleを作ってインストールしてみる Goを操作する上で基本となるPackageや…

DjangoとAuthleteを使ってOAuth/OIDCを理解する

OAuth2.0 とは 脱線: OpenID Connectとは? OAuthの配備パターン DjangoでOAuthを試してみる 環境構築 アクセストークンの発行 通信フローを整理 Bearerとは? アクセストークンを使ってアクセスする curlを叩いてみる OAuth2.0 とは アクセストークンの要求…

ZOZOのAPI Gatewayの事例を読み込んでみて理解して&学びを得る

はじめに 今回紹介する記事 ZOZOTOWNについて ZOZOTOWNにおけるAPI Gateway 自分だったらどう考えるか? 個人的に勉強になる点 ドキュメンテーション & スキーマ テスト API Gatewayをカナリアリリースする まとめ はじめに 世の中にはすごいエンジニアや、…

Datadogコンテナ/Podからnetconntrackを収集する設定

datadogイメージにconntrackをインストールする manifestにCAP_NET_ADMINを足す Datadog podを hostNetwork: true にする datadogイメージにconntrackをインストールする FROM datadog/agent:latest RUN apt-get update \ && apt-get install --no-install-r…

Golang学習(値渡し/ポインタ/switch/for/defer/panic/recover)

教材 学んだ事 値渡しについて switch~caseの使い方 switchで関数呼び出し&caseで複数条件 caseで関数呼び出し可能 フォールスルー(fall through) forの使い方 通常 条件付きループ 無限ループ defer / panic / reccover defer panic recover 教材 Go で制御…

Podにannotationやlabel情報をマウントして環境ごとに振る舞いを変えられるようにする

ユースケースとしてマルチクラスタのKubernetesなどを利用している場合、同じPodであってもロケーションや役割によってびみょーにやりたいことや振る舞いを変えたいケースがあります。かといって少しづつ変更するのは面倒…。 たいていのケースの場合、マルチ…

Fluentdを手動で起動してみるハンズオン

環境 手順 環境準備 テストを実行してみる 起動してみる 環境 vagrant@ubuntu-bionic:~/fluentd$ uname -a Linux ubuntu-bionic 4.15.0-88-generic #88-Ubuntu SMP Tue Feb 11 20:11:34 UTC 2020 x86_64 x86_64 x86_64 GNU/Linux 手順 環境準備 vagrant@ubun…

Nginx manifest サンプル/sample/example

apiVersion: apps/v1 # for versions before 1.9.0 use apps/v1beta2 kind: Deployment metadata: name: nginx-deployment spec: selector: matchLabels: app: nginx replicas: 1 template: metadata: labels: app: nginx spec: containers: - name: nginx i…

【オンプレ/AWS/GCP】 ClusterIP / NodePort / External IP / Loadbalancer / Ingress / Router の違いとその動き

KubenetesのPodを外部公開する時のそれぞれの流れについて図ありで解説します。 ClusterIP ClusteIPの振り分けについて NodePort External IP LoadBalancer クラウドの場合 オンプレの場合 Ingress クラウドの場合 オンプレの場合 Router(Openshift) Cluster…

GreenPaper(グリーンペーパー)とWhitePaper(ホワイトペーパー)の違い

この記事は言葉の正確な定義を記載するものではなく、私が理解したそれぞれのドキュメントの立ち位置をまとめたものです。ご注意ください。 GreenPaper(グリーンペーパー) 元々の意味は政策決定の「議論のたたき台」として政府が提出する提案書のこと これを…

メンバーにお願いした「別チームと連携するタスク」がグダグダになったので解消法を考える

起こったこと 課題の詳細 具体的な問題点 気付き 改善策 実際に遭遇したマネジメントに関する問題について考えてみる。 起こったこと 別チームへのアウトプット受け渡しがぐたぐたになり、迷惑をかけた アウトプットの品質が悪かった 課題の詳細 自分がリー…

SessionManagerを使用したFargate踏み台のベストプラクティス

はじめに Fargate踏み台で設定すること 作業ログ取れない問題 残し続けるものはEFSへ コンテナで使うパッケージの管理 コンテナはMulti-AZ構成にしよう コンテナを作り直すのはコンテナの外でやろう タイムアウト値を伸ばそう はじめに AWS環境を作ると踏み…

CNIのCiliumについて調べてみた

調査テーマ Ciliumとは? / 登場背景 / 解決すること Ciliumとは? 登場背景 Ciliumが解決すること eBPF(extend Berkeley Packet Filter)とは? XDP(eXpress DataPath)とは? Ciliumができること/他との違い Nodeを跨ぐ通信の実現(CNI) ロードバランシング …